jb-kakunin– Author –
-
【5月17日(土)開催】令和7年度 第1回難聴者サロン
「耳が聞こえづらい・聞こえないこと」に関する悩みや辛さ、経験談等、自分と近い状況にある難聴者と出会って、気軽にお話してみませんか?今回は、ゲストとして、東京都中途失聴・難聴者協会・副理事長の小川光彦氏にお越しいただきます。みんなで交流を... -
令和7年度フォローアップ講座 追加募集
標記講座につき、追加募集をいたします。先着順に受け付けますので、お急ぎお申し込みください。 詳細はこちら -
第36回(令和7年度)手話通訳技能認定試験『受験の手引』公開
詳細はこちら -
情文センターだより 動画版(更新日:2025年4月5日)
-
令和7(2025)年度 要約筆記者指導者養成研修 開催案内
詳細はこちら -
令和7年度フォローアップ講座 募集開始(4月1日)【計12席空き】
詳細はこちら -
2024年度 厚生労働省委託事業作品、NHK厚生文化事業団委託作品、普及事業作品
令和6(2024)年度厚生労働省委託事業作品、NHK厚生文化事業団委託作品、普及事業作品に関わる資料を下記よりダウンロードしてお受け取りください。 R06 厚生労働省委託事業・NHK厚生文化事業団委託・普及事業作品一覧(R06_ichiran.xlsx)R06 厚生... -
第36回(令和7年度)手話通訳技能認定試験案内公開
第36回(令和7年度)手話通訳技能認定試験案内公開 → 詳細はこちら -
令和7(2025)年度 聞こえの相談会
友人との会話が聞き取れない、テレビの音がよく聞こえない、家族との会話で聞き返しが増えた、補聴器が合わない、などの「聞こえ」に関してお困りの方のための相談会です。聞こえの専門家である言語聴覚士(国家資格)が聴力測定と相談を通して、皆さまの生... -
令和7(2025)年度 文化教養講座 受講生募集開始
令和7(2025)年度 文化教養講座の受講生を募集します。詳細は、文化教養講座・単発企画 のページをご覧ください。