【手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)関連新着情報】→詳細はこちら
・第35回(令和6年度)手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)『受験の手引』公開(’24/04/23更新)

【令和6年度 要約筆記者指導者養成研修 関連新着情報】→詳細はこちら

【新作DVD頒布開始・価格見直し】→詳細はこちら

コラム5 補聴器

2008年12月8日

このコーナーを始めてから、
一か月に一度ぐらいのペースで更新していこうと思っていたのに、
全く…全然…更新できずじまいになっておりました。
あまり多くないかもしれないこのコーナーの更新を待っていてくださる方々、
ごめんなさい!!!
めちゃ忙しい日々であります。でもPOOHは元気です!
早いものでもう師走ですね。今年はどんな一年でしたか?

さて、久しぶりのアップにあたり、何を書こうかなと思案しつつ
補聴器がそろそろ寿命だということに気づきました。
補聴器つけて何とか音声をキャッチしているPOOH。
補聴器なしでは生きていけない!!ってドキドキしたのはいつのことか、
今では補聴器なしでも平気で町へ出られるようになっています。
右耳は補聴器の恩恵を十分に受けられますが、
左はぜんぜん、まったくダメ。
愛犬チャッピーの可愛い声がまるでアヒル鳴きにしか聞こえない。
う~ん…何度聞いてもが~~~っかり。
こういうことは難聴者にしかわからないだろうな~。
自分の声だって聞こえないんだからね。

話しをしても自分の声が聞こえないと
だんだんしゃべりたくなくなって
しゃべらなくなって、
しゃべれなくなる。
しゃべらないともっとしゃべれなくなる。
勇気を出して声出してみても、ちょっと通じなかったりすると、
はぁ?発声もおかしいのかな?
それって自分で確認できないです。
聞こえなくなると自分がしゃべる声が聞こえません。
これ当り前ですが、結構気持ち悪い感触です。
昔、いくら努力しても聞こえない声の発声練習はきついだろうと思います。

え~~と…補聴器の話をしようと思っていて脱線しました。
5年前に補聴器を30万はたいて買った時に決意した補聴器貯金。
ちっとも貯まっていません。
補聴器の寿命が奇跡的に伸びてくれることを祈りつつ、
ちっとも貯金ができないPOOHです。
でも聴力が残っている限り、
良い補聴器選んで耳をかわいがってあげようと思っています。

何かと忙しくせわしない年の暮れです。
皆様よいお年をお迎えください。